そうだ!大阪関西万博に行こう!

そうだ!大阪関西万博に行こう!

7月も後半に入り

この3連休からお子さんが夏休みという方も

多いのではないでしょうか?

 

子どもの夏休みの思い出づくりに

何がいいかなと考えていたところ

もたはん一家は今開催中にして

今しか行けない場所に行くことに決めました!

 

そうだ!大阪関西万博へいこう!

 

実は4月の関西万博開幕2日目に

出張ついでに4代目である家族を差し置いて万博に行きました。

 

しかし当時は何の情報もなく

右も左も分からないまま行ったため

悔いの残る万博となりました。

 

そこでこの夏!

子ども達の休みも利用し

万博に再度行くことに決めました!

 

今回は事前に

万博のパスポートを買ったり

事前の予約申し込みをしたりして

準備して臨みます!

 

パスポートを公式サイトで購入する際に

見つけてしまいました。。。

オフィシャルの無茶苦茶可愛い法被を!!!

大阪関西万博|普段着きものもたはん

 

色といい、お祭り感という

ドンピシャで若女将に承諾を得た上で購入(笑)

今では若女将も着ています。

 

実は大阪は法被の産地でもあり

この法被も国産のため

そこもいいなと思って購入しました!

 

万博に行く予定の日には

ちょうど民踊イベントもあるようで

浴衣を着て、法被を羽織っていこうと思います!

 

皆さんの中に

「もう万博行ったよ」という方がいらっしゃれば

是非おすすめのパビリオンなど

教えて頂ければ嬉しいです!

このメールやLINEなどにご連絡下さい!

大阪関西万博|普段着きものもたはん

 

本当に暑い日が続いていますね。

大人はぐったりしていますが

子どもは汗だくになりながらも

炎天下でも元気いっぱい!

生命力の差を見せつけられつつも

元気をもらって暑さを乗り切っています。

皆さんも暑さを楽しみつつご自愛下さいませ。

大阪関西万博|普段着きものもたはん

実店舗もたはんのご案内

〒910-0806 福井県福井市高木町14−2

営業時間:10:00〜19:00

定休日:水曜日

TEL:0776-54-1376(受付は10:00〜19:00)

FAX:0776-54-0258

交通のご案内:JR福井駅より車で15分

1913年創業。着物専門店として、着物の着方教室からお手入れまで、幅広く対応しております。

お問い合わせはこちら

きものもはたん

きものもたはん-MAP