僕が好きな「OLN」を紹介します。

今回は僕が好きな「OLN」さんを紹介します。

この時点で

この読み方、どこの何かまで分かる方はかなりの上級者。

そして知らなかった方はとってもラッキー。

また新たな扉が開けましたね。

 

 


「OLN」

読み方は「オルン」

群馬県桐生市にある桐生織の織元です。

「オルン」の意味は

「織るのか?」という意味の桐生弁で

「桐生の土地、文化を次の世代にも世界にも伝えたい」

という意味が込められているそうです。

 

 

「オルン」さんは

【井清(いのきよ)織物】という名前の会社で

井上さんご家族が営まれています。

OLN(オルン)さんの帯|普段着きものもたはん

 

 

最初の出会いは

東京で開催された

桐生織の求評会。

 

 

そこでようやくお会いする事ができ

確か2時間くらい会場で話込んでしまいました。

途中お客様が来られて何度か話を中断しながらも

なんで帯屋を継ぐ気になったのか?

この帯をどんな思いで作っているのか?

など根掘り葉掘り探偵の如く聞いてしまいました(笑)

 

 

ただその時間があったおかげで

今オルンさんが、オルンの作り出すものが

好きなんだと思います。

 

 

洗える半幅帯や

3mの短い角帯など

次々いろんなモノづくりをされるので

こちらも刺激になりました。

 

 

ジャガード織で作られる帯は

生地の魅力を最大限に引き出して

色、風合いが日々の生活に馴染む

まさに普段着に向いた帯。

OLN(オルン)さんの帯|普段着きものもたはん

 

 

僕自身も

3本ほどオルンさんの帯を持っていて

今でも大切に愛用しています。

持っている帯の中でも

「持つ喜びをくれる帯」となっています。

 

 

1本1本丁寧に作られる帯なので

数こそ多くはないですが

僕の仕事は

少しでも多くの方にオルンさんを知って頂く事。

一人でも多くの方に

手にとって頂き

明日からの着物生活の一部になれば嬉しいです。

オルンさんの帯はこちらからご覧下さい。

 

 

OLN(オルン)さんの帯|普段着きものもたはん

より深くオルンさんを知りたいという方は

無印良品で売られている「日本の布4 著者:須藤玲子」に

丁寧に紹介されておりますのでご一読下さい。

実店舗もたはんのご案内

〒910-0806 福井県福井市高木町14−2

営業時間:10:00〜19:00

定休日:水曜日

TEL:0776-54-1376(受付は10:00〜19:00)

FAX:0776-54-0258

交通のご案内:JR福井駅より車で15分

1913年創業。着物専門店として、着物の着方教室からお手入れまで、幅広く対応しております。

お問い合わせはこちら

きものもはたん

きものもたはん-MAP