5月29日は呉服の日で幸福の日!

5月29日は呉服の日。

少し着物歴が長い方なら知っている方も多いかもしれません。

 

しかし!

朝起きて

自宅のAIスピーカーに

「アレクサ、おはよう」と言ったところ

 

 

「おはようございます。

 今日は幸福の日です」

 

と言うではありませんか!

呉服の日

かつ

幸福の日なんて

縁起しか良くありませんね(笑)

 

 

さてそんな5月29日。

四代目は何をしていたかというと

桑畑にいました。

桑畑|普段着きものもたはん

 

 

福井で唯一。

北陸でもおそらく唯一と言われる

絹を作るお蚕さんを育てている

養蚕(ようさん)農家さんにお邪魔していました!

 

 

僕は普段から木綿ば〜っか着てますが

呉服屋ですからやはり「絹」というものの道も

どうにかしていきたいなと思っています。

 

 

そこでご縁があって

こちらの養蚕農家さんにお邪魔して

卵から絹が作られるまでの工程を

約1ヶ月かけて拝見させてもらってます!

 

 

恥ずかしながら初めてみる養蚕の過程。

虫が苦手な僕は

きっと気持ち悪いのであろうと

決めつけていましたが

今日の2回目の時点で

すでにウニョウニョ動く彼らを

可愛く感じました(笑)

養蚕|普段着きものもたはん

「気持ち悪いの無理!」という方もおられると思いますので

お写真は割愛させて頂きますね。

この写真も拡大すれば彼らに会えます(笑)

 

 

今回のお蚕見学会を企画した方は

今の時代、身につけるものはすでに出来上がっているもの。

絹がどういうところで

どういう人たちが作っているのかを知る機会のないまま

着る人がほとんどなので

少しでも知ってもらえればと企画したそうです。

 

 

日本は食糧自給率も低ければ

衣料の自給率もとても低い国になりました。

絹に至っては2021年現在で国内自給率は1〜2%。

 

 

今からそれを取り返してしていくのは

かなり厳しいですが

丁寧に暮らしの質を高めていく中で

ちょっとずつ自分たちのものにしていければいいですね。

 

 

もたはんから車で30分ほどのところですが

電波も届かない山の中で

楽しく暮らしている養蚕農家さんを見て

幸せな気持ちになった

呉服で幸福な1日でした。

いつかこの絹を身にまとえたらいいなと思います。

実店舗もたはんのご案内

〒910-0806 福井県福井市高木町14−2

営業時間:10:00〜19:00

定休日:水曜日

TEL:0776-54-1376(受付は10:00〜19:00)

FAX:0776-54-0258

交通のご案内:JR福井駅より車で15分

1913年創業。着物専門店として、着物の着方教室からお手入れまで、幅広く対応しております。

お問い合わせはこちら

きものもはたん

きものもたはん-MAP