11月15日は「きものの日」なぜ?

11月15日は「きものの日」

これって意外と定着していませんが

もう50年ほど前から存在する記念日です。

 

なんでそもそも「きものの日」かというと

11月15日は七五三という「子どもの成長を祈る日」であり

その前後はご家族の方も着物をよく着られる日だったため

全日本きもの振興会により制定されたようです。

きものの日|レース着物もたはん

 

そのきっかけは昭和39年の東京オリンピックの時に

諸外国の方に「日本の民族衣装は着物なのになんで着てないの?」

と言われてハッとしたからだそう(笑)

いつの時代も一緒ですね。

 

11月15日は今でも七五三のお宮参りをする方が多い日であります。

そうなってくるとなぜ七五三が11月15日なのか?

これも気になってくるところ。

 

これには諸説あるようですが

「天和元年11月15日(1681年12月24日)に館林城主である徳川徳松(江戸幕府第5代将軍である徳川綱吉の長男)の健康を祈って始まったとされる説が有力」(引用Wikipediaより)

とのことです。

 

七五三はそもそも3つの異なる儀式をまとめて呼称したもので

3歳の主に女児が行う「髪置きの儀」

5歳の男児が行う「袴着の儀」

7歳の女児が行う「帯解きの儀」

この3つの儀式を指します。

 

今では男女関係なく全て祝っちゃう〜っていう人もいますが

それはそれで大変な気もしますので

ある程度意味を知ると冷静になれるかもしれません。

 

 

きものの日|レース着物もたはん

とりあえず日頃着物を着ている身としては

1年に1度しか「きものの日」がないのは

逆に寂しいかも〜と思った11月15日でした。

 

実店舗もたはんのご案内

〒910-0806 福井県福井市高木町14−2

営業時間:10:00〜19:00

定休日:水曜日

TEL:0776-54-1376(受付は10:00〜19:00)

FAX:0776-54-0258

交通のご案内:JR福井駅より車で15分

1913年創業。着物専門店として、着物の着方教室からお手入れまで、幅広く対応しております。

お問い合わせはこちら

きものもはたん

きものもたはん-MAP