レースの着物プロジェクトのアンケート

レースの着物のサイズは仕立て上がっているプレタ(既成品)9タイプとオーダーメイドタイプで考えています。

どのタイプを何枚お作りすればいいのかの集計を取って、発売に向けての準備を進めていきたい思っています。

レースの着物プロジェクトのアンケートのご協力のほど、よろしくお願いします!

ちなみに!価格の方がようやく決まって参りまして

プレタタイプ(フルミシン仕立て) ¥59,800(税抜)

オーダーメイドタイプ(まつり仕立て) ¥69,800(税抜)

以上のようになりました!当初予定していた洋裁ミシン工場でのプレタ製作が精度の関係から、まだまだ改善が必要だと判断したため、国内の和裁工場での製作に変更しました!

今回のことで改めて和裁のよさも再認識させてもらいました。和裁の寸法の正確さは本当に素晴らしいです。

スピードを求めたくなる時代ではありますが、それに逆行して「丁寧さ」「正確さ」を重視したいと思います。

アンケートはこちら

 

レース着物「七宝」プレタ レース着物「七宝」プレタ レース着物「七宝」プレタ レース着物「七宝」プレタ

【着用モデル】若女将 身長158cm 襦袢:ピンクの正絹

プレタ:M標準タイプを着用

 

プレタタイプについて

 国内和裁工場でのお仕立てになります。

お仕立て方法は、フルミシン仕立てで、縫製による縫い目が表に見えますが、強度が通常のまつり仕立てに比べ強く、洗濯などでもほつれにくくなっております。

 普段着でどんどん洗って着たい方には特にオススメです。縫い目も生地と同系色の糸を使うので、見た目はほぼ分かりません。下のお写真をご参考下さい。

もし、ご不明な点などある場合はお問い合わせ下さい。

レース着物「七宝」プレタ

レース着物「七宝」プレタ

レース着物「七宝」プレタ

レース着物「七宝」プレタ

レース着物「七宝」プレタ

レース着物「七宝」プレタ

レース着物「七宝」プレタ

レース着物「七宝」プレタ

レース着物「七宝」プレタ

レース着物「七宝」プレタ

レース着物「七宝」プレタ

 

レース着物「七宝」3つの特徴

ポイント1黒の七宝柄総レースで、普段着〜おしゃれ着まで

日本古来より親しまれている古典柄の七宝柄をモチーフに、透け感のある総レース生地でお作りしました。

「七宝」には円形の柄が永遠に繋がって行く事から「家族円満」「調和」そして人と人との「ご縁」という意味が込められています。まさに「ご縁」で生まれたレース着物にふさわしい柄となっています。

 

また、総レースのため、その透け感により襦袢の色で表情がずいぶん変わりますので、1着でいろいろな着こなしを楽しんで頂く事ができます。

普段着として、同窓会や二次会などへのおしゃれ着として幅広く着て頂けます。

 

ポイント2レース生地・染色・縫製の全てが日本製(北陸)

現在日本で流通しているレース生地のほとんどは、中国や東南アジアで生産されたものです。

安価に早く生産できる反面、強度的な問題や水に濡らすことが出来ないなど、いろいろな問題を抱えています。

 

国産の生地や染色には長年の経験で培われた品質と技術力の高さが現れてます。

その証拠に海外の高級ブランドの生地や染色を手がけるメーカーが北陸には数多く存在しています。

 

そして縫製。縫製はお洋服も着物でも近年海外の縫製が進んでいました。

しかし、発展途上国の賃金の高騰もあり、縫製は国内に戻りつつあります。

 

今回レースの着物を作る上で大切にしたかったのはこの縫製です。

「国内」でしかも透け感の多いレース生地の特性上「ミシンでの和裁」が得意な縫製工場。

その要件に当てはまる縫製工場がこれも国内の、しかも北陸にありました。

着物の着る和裁士さんによる着る人の着心地を考えた縫製をお届けできます。

 

ポイント3お洗濯OK!メンテナンスに費用がかかりません

レース着物はエコな着物です。

一般的なレース生地とは違い、ご家庭の洗濯機で普通のネットに入れてザブザブ洗っても大丈夫です。

お家で洗えるので、もちろんクリーニング費用はかかりません。

 

ほとんど縮むこともなく、レース専用の染色を施しているので色落ちの心配もありません。

綿レースなので雨の日などお天気を気にする事なく着て頂けます。

お洋服のように毎回洗わなくても4〜5回着てからで大丈夫です。

 

プレタ9タイプの大きさ-おおよその目安

  ほっそりタイプ 標準タイプ ゆったりタイプ
S

身長:155cm前後
ヒップ:85−89cm

身長:155cm前後
ヒップ:90−94cm

身長:155cm前後
ヒップ:95−100cm

M

身長:160cm前後
ヒップ:85−89cm

身長:160cm前後
ヒップ:90−94cm

身長:160cm前後
ヒップ:95−100cm

L

身長:165cm前後
ヒップ:90−94cm

身長:165cm前後
ヒップ:95−100cm

身長:165cm前後
ヒップ:101−105cm

 

Sほっそりタイプの各部寸法

【目安】身長:155cm前後 ヒップ:85−89cm

【着物サイズ目安】※cm表記は大まかな数字となっております。

 ほっそり 鯨尺 cm
身丈(肩) 4尺1寸5分 157
1尺6寸8分 63.5
肩巾 8寸2分 31
袖巾 8寸6分 32.5
前巾 6寸2分 23.5
後巾 7寸5分 28.5
袖丈 1尺3寸0分 49
褄下 2尺0寸5分 77.5
繰越 8分 3

 

 

S標準タイプの各部寸法

【目安】身長:155cm前後 ヒップ:90-94cm

【着物サイズ目安】※cm表記は大まかな数字となっております。

 標準 鯨尺 cm
身丈(肩) 4尺2寸0分 159
1尺7寸0分 64.5
肩巾 8寸3分 31.5
袖巾 8寸7分 33
前巾 6寸3分 24
後巾 7寸8分 29.5
袖丈 1尺3寸0分 49
褄下 2尺0寸5分 77.5
繰越 8分 3

 

Sゆったりタイプの各部寸法

【目安】身長:155cm前後 ヒップ:95-100cm

 【着物サイズ目安】※cm表記は大まかな数字となっております。

 ゆったり 鯨尺 cm
身丈(肩) 4尺2寸3分 160
1尺7寸3分 65.5
肩巾 8寸5分 32
袖巾 8寸8分 33.5
前巾 6寸5分 24.5
後巾 8寸0分 30.3
袖丈 1尺3寸0分 49
褄下 2尺1寸0分 79.5
繰越 8分 3

 

Mほっそりタイプの各部寸法

【目安】身長:160cm前後 ヒップ:85-89cm

【着物サイズ目安】※cm表記は大まかな数字となっております。

 ほっそり 鯨尺 cm
身丈(肩) 4尺3寸0分 163
1尺7寸3分 65.5
肩巾 8寸5分 32
袖巾 8寸8分 33.5
前巾 6寸2分 23.5
後巾 7寸5分 28.5
袖丈 1尺3寸0分 49
褄下 2尺1寸5分 81.5
繰越 8分 3

 

M標準タイプの各部寸法

【目安】身長:160cm前後 ヒップ:90-94cm

【着物サイズ目安】※cm表記は大まかな数字となっております。

 標準 鯨尺 cm
身丈(肩) 4尺3寸5分 165
1尺7寸5分 66
肩巾 8寸5分 32
袖巾 9寸0分 34
前巾 6寸3分 24
後巾 7寸8分 29.5
袖丈 1尺3寸0分 49
褄下 2尺1寸5分 81.5
繰越 8分 3

 

Mゆったりタイプの各部寸法

【目安】身長:160cm前後 ヒップ:95-100cm

【着物サイズ目安】※cm表記は大まかな数字となっております。

 ゆったり 鯨尺 cm
身丈(肩) 4尺3寸8分 166
1尺7寸8分 67.5
肩巾 8寸8分 33.5
袖巾 9寸0分 34
前巾 6寸5分 24.5
後巾 8寸0分 30.3
袖丈 1尺3寸0分 49
褄下 2尺2寸0分 83.3
繰越 8分 3

 

Lほっそりタイプの各部寸法

【目安】身長:165cm前後 ヒップ:90-94cm

【着物サイズ目安】※cm表記は大まかな数字となっております。

ほっそり 鯨尺 cm
身丈(肩) 4尺4寸5分 168.5
1尺8寸0分 68
肩巾 8寸8分 33.5
袖巾 9寸2分 35
前巾 6寸3分 24
後巾 7寸8分 29.5
袖丈 1尺4寸0分 53
褄下 2尺2寸5分 85
繰越 8分 3

 

L標準タイプの各部寸法

【目安】身長:165cm前後 ヒップ:95-100cm

【着物サイズ目安】※cm表記は大まかな数字となっております。

標準 鯨尺 cm
身丈(肩) 4尺5寸0分 170.5
1尺8寸2分 69
肩巾 9寸0分 34
袖巾 9寸2分 35
前巾 6寸5分 24.5
後巾 8寸0分 30.3
袖丈 1尺4寸0分 53
褄下 2尺2寸5分 85
繰越 8分 3

 

Lゆったりタイプの各部寸法

【目安】身長:165cm前後 ヒップ:101-105cm

【着物サイズ目安】※cm表記は大まかな数字となっております。

 ゆったり 鯨尺 cm
身丈(肩) 4尺5寸4分 172
1尺8寸5分 70
肩巾 9寸2分 34.8
袖巾 9寸3分 35.2
前巾 7寸0分 26.5
後巾 8寸2分 31
袖丈 1尺4寸0分 53
褄下 2尺3寸0分 87
繰越 1寸 3.8

 

オーダーメイドタイプについて

和裁士によるミシン仕立てとなります。

まつり仕立てを基本とするため、お袖や裾などは手でまつります。

お客様の寸法に合わせてお作りさせて頂きます。

お持ちの長襦袢に合わせて着たい方や、プレタに合うサイズがない方にはオススメです。

ただ、お仕立てにお時間を頂きますのでご了承下さいませ。(1か月〜2か月)

 

 

アンケートはこちら

レースの着物のご購入をお考えの方は、アンケートにご協力ください!

  • STEP 1 入力
  • STEP 2 確認
  • STEP 3 完了
[必須]
[必須]
[必須]
ご要望、ご質問等ございましたら、メッセージをどうぞ